施設紹介
小牧岩倉エコルセンター
小牧岩倉エコルセンターでは、小牧市及び岩倉市で発生した一般廃棄物を様々な方法でリサイクルしています。
燃やすごみは、ごみ溶融施設において溶融処理を行うことでスラグとメタルという再利用可能な物質に生まれ変わります。さらに処理過程で発生した熱を利用して、小牧市温水プールと小牧市第1老人福祉センターへの熱源供給やごみ発電を行っています。 ※小牧市温水プールへは令和3年11月より熱源供給停止中
破砕ごみ及び粗大ごみは、ごみ破砕施設において破砕・選別を行い鉄類及びアルミ類を回収しリサイクルしています。
それぞれの施設で回収した資源物は、ストックヤードで一時貯留された後、リサイクル業者へ搬出されます。
これらのリサイクルを組み合わせることにより、環境に優しいごみ処理をめざしています。